アジフライを食べたくて・・・
昨夜はブログタイトルの通りに、アジフライが食べたくなったので釣りに行ってきました(*^-^)
先日の台風の影響や、潮回りが悪いこともあってあまり釣れないんじゃないかな~と思っていましたが、アジフライにして一度の夕食で食べ切ってしまうだけ釣ったらそれで充分でしたので・・・(と言いながら、たくさん釣りたい気持ちもあるんですが)
どうやら今年は香川県の東方面でもあまりアジの釣果はパッとしないようで、アジの大きな群れがこちらまで回っていないような感じなのかな?
前回はサビキ仕掛けでアジを釣りましたが、今回はワームを使ったルアーでアジを釣ってみました。前回はこの釣りを何時やったかあまり記憶にないほどですので、釣れるのかちょっと不安・・・(^^;)
釣りポイントには午前0時頃に到着。干潮が午後11時、満潮が午前4時の小潮で、潮位差はたったの50cm(笑)
以前はアジ狙いでよく来ていたポイントなのですが、この条件なら別の場所を選んでいたかも・・・
ポイントに到着してから5分ほどで釣り開始。平日の深夜と言う事もあって、私以外にほとんど釣り人は居ません。
仕掛けをできるだけ遠投して底まで沈めて、ロッドをシャクってシャクってワームを跳ね上げて、テンションフォールさせる間にアタリを待つ・・・確か、以前によくやっていた方法ですが、アタリはほとんど無くてダメ。
表層付近に2~3匹アジの姿が見えるので狙ってみますが、全く潮が動かない時には食いも悪くてダメ。
常夜灯の明暗の境目や構造物の陰に居るアジを狙って、表層付近を探ってやっと1匹。そして少しだけ移動・・・
あの手この手で・・・と言うか最近この釣りをやっていなかったので思い出しながらですが、色々と手を変え品を変え・・・みたいに色々とやってもダメ(笑)
10匹釣ったらさっさと帰るつもりでしたが、それでは今回は何時帰宅できるかわからない・・・
2~3kmくらい移動しようかな?と考え始めた頃に、ヌッともたれるようなアタリで25cmのアジがヒット。「えぇ~?、この時期にこの場所で25cm?(=゚ω゚=;)」
こんな良いサイズの群れが入っていたら面白いのですが、その後に釣れるアジはやっぱり今頃のレギュラーサイズばかり。しかもアワセを入れるタイミングが悪くて針掛かりが浅く、バラして逃げられてばかり。2年ほどこの釣りをやらないうちに、色々と細かい部分を(ロッドワークや誘い方などを含めて)忘れてしまっていました・・・(^^;)
あまり遅くまで釣りをしたくないので、結局午前1時半にアジを5匹だけ釣った時点で今回は納竿です・・・
アジ 18~25cm 5匹、セイゴ(スズキの若魚)33cm 1匹でした。
ん~、アジフライにして1回で食べきってしまうには充分なんですが、釣りとしては微妙な釣果でした(笑)
大きな群れが入ってたくさん釣れた年は1回の釣行で30~50匹釣っていたのですが、捌くのが大変ですし、自宅の庭で干して作った干物ばかりを食べていた記憶が・・・(笑)
ちょっと不完全燃焼っぽい釣りでしたが・・・まぁいいや(^_^;
と言うことで、釣ったアジは・・・
先ほど私がこのようにアジフライにしました。
今晩頂くのですが、楽しみです(o^-^o)
天気 | 晴れ |
気温(高松) | 最高気温23.2℃ 最低気温11.4℃ |
潮位(高松港) | 満潮 16日3:46 175cm 干潮 15日22:54 125cm |
海水温(屋島湾) | 22.3℃ |
ロッド | オリムピック NUOVO FINEZZA GONFS-792UL-T |
リール | シマノ 10ステラ 2500S |
ライン | POPEYE Pb-フロロ Light Line Special 2.5lb |
ジグヘッド、ウエイト | 自作ジグヘッド0.1、0.3g、自作ウエイトストッパー0.3、0.5号 |
ワーム | アクアウェーブ 簡刺しワーム2インチ、2.8インチ、ダイワ 月下美人 ビームスティック1.5インチ、2.2インチ、エコギア アジ職人など |
| 固定リンク
「釣りに関する事」カテゴリの記事
- ヒットパターンが絞り込めず...(2018.03.19)
- 渋い...(2018.03.16)
- やっと釣りに復帰...かも...(2018.03.14)
- 今年最後のサヨリ釣り(2014.11.19)
- 再びサヨリ釣り(2014.10.30)
「釣った魚の調理について」カテゴリの記事
- サヨリのみりん干し(2014.11.01)
- 再びサヨリ釣り(2014.10.30)
- アジフライを食べたくて・・・(2014.10.16)
- アジとサンマの握り(2014.09.28)
- 無性に食べたくなったので・・・(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント