峰山公園展望台からの眺め その3
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
今週の休日も好天ですし、相変わらず釣りの予定は無いのでまた減量の目的を兼ねて山歩きです。
先日は胃腸炎で体調を崩し、ろくに食事もできなかったので体力が落ち込んでいましたが、昨日くらいから急に回復したのでまた山を歩きました。いつもはあまり長距離を歩かないのですが、今後の目安の為に今回はできるだけ歩いてみる事にします。午前10時半過ぎに自転車で自宅を出て、途中でコンビニに寄ってからおにぎり2つと缶コーヒーを購入。
JR栗林公園北口駅に午前11時前に到着してから山登り開始。
しばらく登って行くと、標高100m付近に分岐点があるので、今回は行った事のない右方向に向かいます。
道が平坦であまりアップダウンがないのですごく楽(笑)
800~900mくらい歩くと、このような分岐点に出ます。分岐点に出たら、向かって右(西)方向にしばらく歩くと・・・
紫雲の広場に出ました。登り始めてからずっとなんですが、時期的なせいかあまり人に会わないですし、ここは誰も居ない・・・
ひとり寂しく長椅子に座ってしばらく休憩。
市内の眺めはこんな感じでした。
紫雲の広場から西方向に歩いていると、次第に山道が険しくなり始めます。時々休憩しながら30分もしないうちに石船積石塚に到着。こんな感じで大きな石がゴロゴロと転がっているだけですが・・・
市内の展望は、こんな感じで良くありません。
ここから姫塚を通って猫塚に向かいます。山道ではなくて、舗装された道路を通り・・・
途中から見える風景はこんな感じ・・・
脇道に入ってしばらく歩くと猫塚に着きますが、石ころの山があるだけです(笑)○○塚とあるものは全て石を積んで盛り上げた古墳のようですが、まぁ、殺風景と言うか・・・
ここから峰山公園の展望台に向かって歩きます。平坦な舗装路をしばらく歩いて、途中から峰山公園の中を通って山道に入り、しばらく登っていたら展望台に到着。
時刻は午後1時過ぎでした。普段あまり歩かない私がよくぞここまで
ノートがあったので、私もちょっと書き込んでみました。何を書いたかはナイショですが・・・(笑)いろんな方が書かれていたので少し読んでみたら、やっぱり所感っぽく書かれている事が多かったですね・・・
『今日はすれ違う人が少なくて寂しかった』こんな言葉をいくつか見つけました。私に置き換えたら『山ガールに出逢わなかったので寂しかった』ってところでしょうか?(笑)いや、冗談です・・・
ここで以前にも写真を撮りましたが、せっかく展望台に来たのでまた写真でも・・・
前回とは違って、今回はやや霞んでいるから大島の向こうにある小豆島まではハッキリと写りませんでした。
30分ほど経ってから展望台を出発。来た道をそのまま引き返します。
峰山公園の外周にある道路を反時計回りに進み、また石船積石塚に戻ってから紫雲の広場の少し東にある分岐点に向かいます。
誰も居ない(すれ違わない)山道をしばらく歩いて分岐点まで戻り、『憩と冒険の森』に向かいます。
撮るモノがないので、栗林トンネルを望遠で・・・(笑)
あとはただひたすら歩いて・・・
身体が慣れたのか、このくらい歩いたら多少の登りはあまり辛さを感じなくなりました。
峰山公園展望台から1時間20分くらいで、元の登山口にほど近いこの場所に到着。
あとは3分もしないうちに、JR栗林公園北口駅の横にある中野稲荷神社登山口に到着。午後3時過ぎでした。自宅に戻ってから地図を元にどのくらい歩いたか調べてみると、だいたい9kmくらい?
最近心肺機能が低下したんじゃないかと思っていたんですが、体重さえ落とせばまだまだイケル感じ?帰り道の登山口から自宅までの自転車での道中も、運動に身体が慣れたせいか行く途中よりもずっと楽に走れたので、まだまだ余力もあったかも・・・
次は、同じ距離でコースを変えてアップダウンを増やすか、もっと長く歩いてみる事も考えてみます。
まぁ、無理のない程度に・・・
| 固定リンク
« 上弦の月 その2 | トップページ | ウォーキング »
「写真(風景)」カテゴリの記事
「山歩き」カテゴリの記事
- 鉛色の空(2015.01.13)
- 約1年ぶりに山歩き(2014.11.12)
- 峰山公園展望台からの眺め その3(2013.01.20)
- 峰山公園展望台からの眺め その4(2013.01.27)
- 紫雲山からの眺め&梅の花 その2(2013.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント